#author("2024-04-03T21:43:41+09:00;2024-04-03T21:40:42+09:00","default:tanopro","tanopro")
#author("2024-04-03T21:48:43+09:00;2024-04-03T21:40:42+09:00","default:tanopro","tanopro")
[[IPスプーフィング]]

#html{{
<h1 style="color: red; background-color: #FFFFCC; padding: 20px;">
UTM
</h1>

<div class="alert alert-warning" role="alert">
Unified Threat Management
</div>
}}

// 概要
統合脅威管理

//----------------------------------------
#contents
//----------------------------------------

*検索 [#rbef295f]
-UTM - Google 検索
https://www.google.com/search?q=UTM

*説明 [#b7d40a19]


*参考 [#t2f57b90]
-統合脅威管理 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E8%84%85%E5%A8%81%E7%AE%A1%E7%90%86
>統合脅威管理(とうごうきょういかんり、英語:UTM; Unified Threat Management)は、コンピュータウイルスやハッキングなどの脅威からコンピュータネットワークを効率的かつ包括的に保護する管理手法。
>[[ファイアウォール]]、[[VPN]]、[[アンチウイルス]]、[[不正侵入防御]]([[IDS]]・[[IPS]])、コンテンツフィルタリング、アンチスパムなどの機能をセキュリティアプライアンスとしてゲートウェイ1台で処理する。
そうすることにより、管理者の管理負担も軽減されるだけでなく、導入コストを抑えることもできるというメリットがある。
多くのベンダ製品がトランスペアレントモードで導入できるため、既存のネットワーク構成を変更することなく導入が可能となる。
また、ASICベースの製品やクライアントライセンス無制限などの特徴を持つものも多い。
なお、一定期間(1年間が主流)ごとにライセンス更新が必要な場合が多く、ライセンスが切れると最新パターンファイルを更新することができないため、実質的にただの「箱」となる。

-UTMとは何かをわかりやすく解説 クラウド型のメリットも紹介 | NTTコミュニケーションズ 法人のお客さま
https://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business/bocn/knowledge/archive_07.html
>UTMの主な機能
UTMには、
+ファイアウォール、
+アンチスパム、
+アンチウイルス、
+IDS/IPS、
+Web(URL)フィルタリング、
+アプリケーション制御機能
の、主に6つのセキュリティ対策機能が搭載されています。
ただし、UTMにより異なる場合があり、そのほかにも
+スパイウェアやフィッシングサイトの防御、
+P2Pアプリケーションの制御
といった機能を持ったUTMもあります。

-UTM / ファイアウォール | 製品情報 | ヤマハネットワーク製品
https://network.yamaha.com/products/firewalls

*関連 [#f08bb85c]
-[[IPスプーフィング]]
-[[スプーフィング]]
-[[ゼロトラスト]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS