IP電話の音声品質を表す指標
MOSは動画や音声の品質を表す指標。
聞き手が5段階評価して、その平均値を取る。
平均オピニオン評点(英: mean opinion score, MOS)は、マルチメディア(音声、電話、動画)でコーデックを使って帯域幅を圧縮した際に、圧縮・転送後に受信側で知覚されるメディアの品質の評価を数値で表す方法である。
1から5の間の数値で表され、1が最も音質が悪く、5が最も音質が良い。音声用MOSテストはITU-T勧告P.800で示されている。
男性および女性の話者がいくつかの決まった文章を読んだ音声をテスト対象の媒体経由で流し、複数の被験者がそれを聴いて主観的な評価をし、それらを平均したものがMOSの値となる。
MOS(Mean Opinion Score)値は音質の評価基準の一つで、体感する音声品質を評価した指標値です。
多数の評価者により主観的に「非常に良い」から「非常に悪い」までの5段階で評価して、その平均値により算出します。