Let's Encrypt(レッツ・エンクリプト)

Let's Encrypt(レッツ・エンクリプト)とは?

Let's Encryptでは、90日間有効なDV(Domain Validation)SSL証明書を2つの認証方式(ドメイン認証、DNS認証)で提供しています。

公式サイト

NginxでSSLの設定

Ubuntu 24.04でLet's EncryptのSSL証明書を発行し、Nginxで利用する方法を説明します。

1. 必要なパッケージをインストール

まず、NginxとCertbot(Let's Encryptのクライアント)をインストールします。

sudo apt update
sudo apt install -y nginx certbot python3-certbot-nginx

または

sudo apt install nginx certbot python3-certbot-nginx

出力例

Reading package lists... Done
Building dependency tree... Done
Reading state information... Done
nginx is already the newest version (1.24.0-2ubuntu7.1).
The following additional packages will be installed:
  python3-acme python3-certbot python3-configargparse python3-icu python3-josepy
  python3-parsedatetime python3-rfc3339
Suggested packages:
  python-certbot-doc python3-certbot-apache python-acme-doc python-certbot-nginx-doc
The following NEW packages will be installed:
  certbot python3-acme python3-certbot python3-certbot-nginx python3-configargparse
  python3-icu python3-josepy python3-parsedatetime python3-rfc3339
0 upgraded, 9 newly installed, 0 to remove and 16 not upgraded.
Need to get 1,097 kB of archives.
After this operation, 5,699 kB of additional disk space will be used.
Do you want to continue? [Y/n] Y ←Yと入力

2. Nginxの設定ファイルを作成/修正

Nginxの設定ファイルを作成または修正し、HTTP(ポート80)でサイトが動作するようにします。

sudo nano /etc/nginx/sites-available/mydomain.net

以下の内容で保存してください(適宜変更してください)。

server {
    listen 80;
    server_name mydomain.net www.mydomain.net;

    root /var/www/mydomain.net;
    index index.html index.htm;

    location / {
        try_files $uri $uri/ =404;
    }
}

3. 設定を有効化し、Nginxを再起動

sudo ln -s /etc/nginx/sites-available/mydomain.net /etc/nginx/sites-enabled/
sudo nginx -t  # 設定チェック
sudo systemctl restart nginx

4. Let's EncryptのSSL証明書を取得

次に、Let's Encryptの証明書を発行します。

sudo certbot --nginx -d mydomain.net -d www.mydomain.net

正常に証明書が取得できると、Nginxの設定が自動的に変更され、HTTPSが有効になります。

5. 証明書の更新を自動化

Let's Encryptの証明書は90日ごとに期限切れになります。自動更新が正常に機能しているか確認します。

sudo certbot renew --dry-run

エラーがなければ、証明書の自動更新は問題ありません。
cronsystemdのタイマーで自動更新されるため、特に手動設定は不要です。

6. 設定確認

Nginxの設定が正しく反映されているか確認します。

sudo systemctl status nginx
sudo nginx -t

また、ブラウザで `https://mydomain.net` にアクセスし、証明書が正しく適用されているか確認してください。

追加設定(オプション)

強制HTTPSリダイレクトを手動設定したい場合

「/etc/nginx/sites-available/mydomain.net」を編集し、HTTPリクエストをHTTPSにリダイレクトするようにします。

server {
    listen 80;
    server_name mydomain.net www.mydomain.net;
    return 301 https://$host$request_uri;
}
sudo nginx -t
sudo systemctl restart nginx

以上で、Let's EncryptのSSL証明書を発行し、Nginxで利用する設定が完了です! 🚀

Let's Encryptに登録しているメールアドレスの確認や変更

関連


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS