#author("2025-03-17T03:03:06+09:00;2024-02-05T08:54:17+09:00","default:tanopro","tanopro") #author("2025-03-17T03:05:53+09:00;2024-02-05T08:54:17+09:00","default:tanopro","tanopro") #html{{ <h1 style="color: red; background-color: #FFFFCC; padding: 20px;"> PHP </h1> <div class="alert alert-warning" role="alert"> <font color="red">P</font>HP: <font color="red">H</font>ypertext <font color="red">P</font>reprocessor の省略形<br> Webアプリケーションの開発に特化したプログラミング言語 </div> }} //---------------------------------------- #contents //---------------------------------------- //---------------------------------------- // 用語の定義 * PHPとは? [#definition] - PHP - Google 検索 https://www.google.com/search?q=PHP - PHP (プログラミング言語) - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/PHP_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80%E8%AA%9E) >PHP(ピー・エイチ・ピー)は、 "The PHP Group" によってコミュニティベースで開発されているオープンソースの汎用プログラミング言語およびその公式の処理系であり、特にサーバーサイドで動的なウェブページを作成するための機能を多く備えていることを特徴とする。 名称の PHP は再帰的頭字語として、 "PHP: Hypertext Preprocessor" を意味するとされており、「PHPはHTMLのプリプロセッサである」とPHP自身を再帰的に説明している。 ややこしいネーミングですね? そんなことにこだわらなくてもいいのにと思いました。 ** 公式サイト [#u7676adc] - PHP: Hypertext Preprocessor https://www.php.net/ - PHP マニュアル - Manual(日本語) https://www.php.net/manual/ja/ - 日本 PHP ユーザ会 (Japan PHP Users Group) http://www.php.gr.jp/ //---------------------------------------- * PHPフレームワーク [#framework] + [[CodeIgniter]] + [[Laravel]] //---------------------------------------- * インストール [#install] Ubuntu 24.04 LTSにPHPをインストールするメモ。 ** aptコマンドでインストールできるバージョンの確認方法 [#c179dd3f] Ubuntu 24.04 の公式リポジトリからインストールできる PHP のバージョンを確認するには、以下のコマンドを実行します。 *** 1. apt-cache を使用する方法 [#t990afb7] apt-cache policy php このコマンドを実行すると、利用可能な PHP のバージョンとインストール候補が表示されます。 出力例 php: Installed: (none) Candidate: 2:8.3+93ubuntu2 Version table: 2:8.3+93ubuntu2 500 500 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu noble/main amd64 Packages *** 2. apt list を使用する方法 [#z98dae2f] apt list -a php このコマンドを実行すると、リポジトリ内の PHP のバージョン一覧が表示されます。 出力例 Listing... Done php/noble 2:8.3+93ubuntu2 all *** 3. apt search を使用する方法 [#wf5cb8cc] apt search php | grep -E '^php/' これにより、リポジトリにある PHP のバージョンを含むパッケージ一覧を表示できます。 出力例 WARNING: apt does not have a stable CLI interface. Use with caution in scripts. php/noble 2:8.3+93ubuntu2 all *** 4. apt show を使用する方法 [#q1f23954] apt show php このコマンドを実行すると、パッケージの詳細情報が表示され、現在のデフォルトのバージョンが確認できます。 出力例 Package: php Version: 2:8.3+93ubuntu2 Priority: optional Section: php Source: php-defaults (93ubuntu2) Origin: Ubuntu Maintainer: Ubuntu Developers <ubuntu-devel-discuss@lists.ubuntu.com> Original-Maintainer: Debian PHP Maintainers <team+pkg-php@tracker.debian.org> Bugs: https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+filebug Installed-Size: 11.3 kB Depends: php8.3 Download-Size: 4,076 B APT-Sources: http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu noble/main amd64 Packages Description: server-side, HTML-embedded scripting language (default) PHP (recursive acronym for PHP: Hypertext Preprocessor) is a widely-used open source general-purpose scripting language that is especially suited for web development and can be embedded into HTML. . This package is a dependency package, which depends on latest stable PHP version (currently 8.3). *** ''補足'' [#pe973508] Ubuntu の公式リポジトリでは、通常 LTS リリースに対応した安定版の PHP が提供されますが、より新しいバージョンを使用したい場合は ''ondrej/php PPA'' を追加することも可能です。 sudo add-apt-repository ppa:ondrej/php sudo apt update その後、上記のコマンドを再度実行すると、新しいバージョンの PHP がインストール可能かどうかを確認できます。 //---------------------------------------- * aptコマンドでPHPをインストールする方法 [#o081d26f] Ubuntu 24.04 に ''apt'' コマンドを使用して PHP をインストールする方法を説明します。 --- ** 1. システムのパッケージ情報を更新 [#vfeacbec] まずは、パッケージリストを最新の状態に更新します。 sudo apt update --- ** 2. PHP のインストール [#e02f87d9] Ubuntu 24.04 の公式リポジトリでは、PHP 8.3 が提供されているため、以下のコマンドでインストールできます。 sudo apt install php このコマンドを実行すると、''php-cli'', ''php-common'' などの基本的なパッケージも一緒にインストールされます。 出力例 Reading package lists... Done Building dependency tree... Done Reading state information... Done The following additional packages will be installed: apache2 apache2-bin apache2-data apache2-utils libapache2-mod-php8.3 libapr1t64 libaprutil1-dbd-sqlite3 libaprutil1-ldap libaprutil1t64 liblua5.4-0 php-common php8.3 php8.3-cli php8.3-common php8.3-opcache php8.3-readline ssl-cert Suggested packages: apache2-doc apache2-suexec-pristine | apache2-suexec-custom www-browser php-pear The following NEW packages will be installed: apache2 apache2-bin apache2-data apache2-utils libapache2-mod-php8.3 libapr1t64 libaprutil1-dbd-sqlite3 libaprutil1-ldap libaprutil1t64 liblua5.4-0 php php-common php8.3 php8.3-cli php8.3-common php8.3-opcache php8.3-readline ssl-cert 0 upgraded, 18 newly installed, 0 to remove and 1 not upgraded. Need to get 6,998 kB of archives. After this operation, 30.5 MB of additional disk space will be used. Do you want to continue? [Y/n] Y ←Yと入力する --- ** 3. インストールされた PHP のバージョン確認 [#a6bcd74e] インストールが完了したら、以下のコマンドで PHP のバージョンを確認できます。 php -v 出力例(PHP 8.3 の場合) PHP 8.3.6 (cli) (built: Dec 2 2024 12:36:18) (NTS) Copyright (c) The PHP Group Zend Engine v4.3.6, Copyright (c) Zend Technologies with Zend OPcache v8.3.6, Copyright (c), by Zend Technologies --- ** 4. よく使う追加モジュールのインストール [#i90e70e6] 必要に応じて、以下のような追加モジュールをインストールできます。 | モジュール | 説明 | インストールコマンド | |-----------|------|---------------------| | ''php-cli'' | コマンドラインで PHP を実行 | ''sudo apt install php-cli'' | | ''php-fpm'' | Web サーバー(Nginx など)で使用する PHP-FPM | ''sudo apt install php-fpm'' | | ''php-mysql'' | MySQL/MariaDB 用の PHP モジュール | ''sudo apt install php-mysql'' | | ''php-curl'' | ''cURL'' ライブラリを利用する | ''sudo apt install php-curl'' | | ''php-xml'' | XML 処理機能 | ''sudo apt install php-xml'' | | ''php-mbstring'' | マルチバイト文字列(日本語対応) | ''sudo apt install php-mbstring'' | | ''php-zip'' | ZIP 圧縮機能 | ''sudo apt install php-zip'' | | ''php-gd'' | 画像処理用 GD ライブラリ | ''sudo apt install php-gd'' | 例: すべての追加モジュールをインストールする場合 sudo apt install php-cli php-fpm php-mysql php-curl php-xml php-mbstring php-zip php-gd 出力例 Reading package lists... Done Building dependency tree... Done Reading state information... Done The following additional packages will be installed: libzip4t64 php8.3-curl php8.3-fpm php8.3-gd php8.3-mbstring php8.3-mysql php8.3-xml php8.3-zip Suggested packages: php-pear The following NEW packages will be installed: libzip4t64 php-cli php-curl php-fpm php-gd php-mbstring php-mysql php-xml php-zip php8.3-curl php8.3-fpm php8.3-gd php8.3-mbstring php8.3-mysql php8.3-xml php8.3-zip 0 upgraded, 16 newly installed, 0 to remove and 1 not upgraded. Need to get 2,863 kB of archives. After this operation, 8,758 kB of additional disk space will be used. Do you want to continue? [Y/n] Y ←Yと入力する --- ** 5. Apache または Nginx との連携 [#y8dda131] *** Apache で PHP を使用する場合 [#h8fcaee8] sudo apt install libapache2-mod-php sudo systemctl restart apache2 これで、Apache で PHP が動作するようになります。 *** Nginx で PHP-FPM を使用する場合 [#bdbfe6f6] sudo apt install php-fpm sudo systemctl restart php8.3-fpm Nginx の設定ファイルで ''fastcgi_pass'' を設定し、PHP を動作させます。 --- ** 6. インストールの確認 [#w740ce6a] *** CLI での確認 [#n928541d] php -v *** Web での確認 [#a20a95e0] 1. ''/var/www/html'' に ''info.php'' を作成 echo "<?php phpinfo(); ?>" | sudo tee /var/www/html/info.php 2. Web ブラウザで ''http://<サーバーIP>/info.php'' にアクセス --- ** 補足: 他のバージョンの PHP をインストールしたい場合 [#eb47d5df] Ubuntu の公式リポジトリでは最新の安定版(現在は PHP 8.3)が提供されますが、異なるバージョンをインストールしたい場合は ''ondrej/php'' PPA を利用するのが一般的です。 sudo add-apt-repository ppa:ondrej/php sudo apt update その後、特定のバージョン(例: PHP 8.2)をインストール sudo apt install php8.2 php8.2-fpm php8.2-mysql 特定のバージョンをデフォルトにする場合は ''update-alternatives'' を使用します。 sudo update-alternatives --config php --- ** まとめ [#g04fbf20] - ''sudo apt install php'' で Ubuntu 24.04 公式リポジトリの PHP 8.3 をインストール - ''php -v'' でバージョン確認 - 追加モジュールも ''sudo apt install php-xxx'' でインストール可能 - Apache/Nginx と連携させる場合は適切な設定を追加 - PPA を使えば異なるバージョンの PHP もインストール可能 //---------------------------------------- // *Amazon [#amazon] #html{{ }} //---------------------------------------- * 関連 [#a06663d0] //---------------------------------------- // -[[]] -[[Nginx]]