開始行:
#html{{
<h1 style="color: red; background-color: #FFFFCC; padding...
メールサーバー
</h1>
<div class="alert alert-warning" role="alert">
メールサーバーは、メールを送信したり受信するためのサーバ...
</div>
}}
//----------------------------------------
#contents
//----------------------------------------
//----------------------------------------
// 用語の定義
* メールサーバーとは? [#definition]
メールサーバーとは、電子メールの送受信を行うためのサーバ...
- 送信サーバー([[SMTP]]サーバー): メールを送信・転送す...
- 受信サーバー([[POP3]] / [[IMAP]]サーバー): メールを受...
//----------------------------------------
** 送信サーバー [#i8dad274]
SMTPサーバー(送信サーバー)は、メールを送信・転送する役...
*** 主な機能 [#m6041e77]
+ メール送信: ユーザーが送信したメールを受け取り、相手の...
+ リレー(転送): 自ドメイン以外の宛先へメールを適切にル...
+ 認証・暗号化: [[SMTP-AUTH]]で送信者を認証し、[[TLS]]で...
*** 代表的なSMTPサーバーソフト [#o0eddadb]
- ''Postfix''(Linux系で広く利用)
- ''Exim''(柔軟な設定が可能)
- ''Sendmail''(歴史が長いが設定が難しい)
VPSに構築する場合、[[Postfix]]が一般的で、送信制限(スパ...
//----------------------------------------
** 受信サーバー [#z845f072]
''受信サーバー(POP3/IMAPサーバー)''は、メールを受信し、...
*** 2つの主要プロトコル [#ec4a177d]
- 1. [[POP3]](Post Office Protocol 3)
-- メールをサーバーからダウンロードしてローカルに保存
-- ダウンロード後にサーバーから削除するのが基本(設定で残...
-- ''オフラインでのメール管理向け''
- 2. [[IMAP]](Internet Message Access Protocol)
-- メールをサーバー上で管理し、端末間で同期可能
-- フォルダ分けや未読管理をサーバー側で行える
-- ''複数端末での利用向け''
*** ''代表的な受信サーバーソフト'' [#nff4c3ad]
- ''Dovecot''(軽量で設定が簡単)
- ''Courier-IMAP''(IMAPに特化)
- ''Cyrus IMAP''(高機能だが設定が複雑)
VPSに構築する場合、IMAP対応の[[Dovecot]]が一般的で、セキ...
//----------------------------------------
* インストール [#f4265c8e]
Ubuntu 24.04 LTSでメールサーバーを構築する方法
- 送信サーバー:[[Postfix]]を参照。
- 受信サーバー:[[Dovecot]]を参照。
//----------------------------------------
// *Amazon [#amazon]
#html{{
}}
//----------------------------------------
* 関連 [#d7e57763]
//----------------------------------------
// -[[]]
終了行:
#html{{
<h1 style="color: red; background-color: #FFFFCC; padding...
メールサーバー
</h1>
<div class="alert alert-warning" role="alert">
メールサーバーは、メールを送信したり受信するためのサーバ...
</div>
}}
//----------------------------------------
#contents
//----------------------------------------
//----------------------------------------
// 用語の定義
* メールサーバーとは? [#definition]
メールサーバーとは、電子メールの送受信を行うためのサーバ...
- 送信サーバー([[SMTP]]サーバー): メールを送信・転送す...
- 受信サーバー([[POP3]] / [[IMAP]]サーバー): メールを受...
//----------------------------------------
** 送信サーバー [#i8dad274]
SMTPサーバー(送信サーバー)は、メールを送信・転送する役...
*** 主な機能 [#m6041e77]
+ メール送信: ユーザーが送信したメールを受け取り、相手の...
+ リレー(転送): 自ドメイン以外の宛先へメールを適切にル...
+ 認証・暗号化: [[SMTP-AUTH]]で送信者を認証し、[[TLS]]で...
*** 代表的なSMTPサーバーソフト [#o0eddadb]
- ''Postfix''(Linux系で広く利用)
- ''Exim''(柔軟な設定が可能)
- ''Sendmail''(歴史が長いが設定が難しい)
VPSに構築する場合、[[Postfix]]が一般的で、送信制限(スパ...
//----------------------------------------
** 受信サーバー [#z845f072]
''受信サーバー(POP3/IMAPサーバー)''は、メールを受信し、...
*** 2つの主要プロトコル [#ec4a177d]
- 1. [[POP3]](Post Office Protocol 3)
-- メールをサーバーからダウンロードしてローカルに保存
-- ダウンロード後にサーバーから削除するのが基本(設定で残...
-- ''オフラインでのメール管理向け''
- 2. [[IMAP]](Internet Message Access Protocol)
-- メールをサーバー上で管理し、端末間で同期可能
-- フォルダ分けや未読管理をサーバー側で行える
-- ''複数端末での利用向け''
*** ''代表的な受信サーバーソフト'' [#nff4c3ad]
- ''Dovecot''(軽量で設定が簡単)
- ''Courier-IMAP''(IMAPに特化)
- ''Cyrus IMAP''(高機能だが設定が複雑)
VPSに構築する場合、IMAP対応の[[Dovecot]]が一般的で、セキ...
//----------------------------------------
* インストール [#f4265c8e]
Ubuntu 24.04 LTSでメールサーバーを構築する方法
- 送信サーバー:[[Postfix]]を参照。
- 受信サーバー:[[Dovecot]]を参照。
//----------------------------------------
// *Amazon [#amazon]
#html{{
}}
//----------------------------------------
* 関連 [#d7e57763]
//----------------------------------------
// -[[]]
ページ名: