STP

検索

説明

ネスペ教科書 p.33

L2スイッチを複数接続して経路を冗長化すると、経路がループ構成になります。
こうなると、フレームがループを無限に流れ続け、通信ができなくなります。
そこで、IEEE 802.1Dで規定されているデータリンク層のプロトコルであるSTP(スパニングツリープロトコル)を有効にします。
STPは、ループ構成になった経路の一部をフレームが流れないようにブロックすることで、フレームのループを防ぎます。

STPの目的

  1. ループの回避
  2. 信頼性向上(冗長性の確保)

L2の冗長化技術

ネスペR3 p.36

レイヤ2の冗長化技術としてはSTP(およびRSTP)よりはスタックリンクアグリゲーションの技術のほうが優れています。
実際の現場でも、STPやRSTPは利用されません。

参考

関連


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS